岐阜未来教育学園 関教室のご紹介
個人の挑戦をサポートする学びのキャンパス
地域密着だからできる
細やかなサポートが自慢です
岐阜未来教育学園は、通信制高校、サポート校が一般的に取り入れている週何日登校というコース制ではありません。学校が決めた時間や登校時間に生徒が合わせるのではなく、いつでも指導できる教室環境を整え、職員が生徒に合わせていきます。決められ与えられたものに従うのではなく、自分がどうしたいのか、どうすべきなのかを考え判断できる「自己決定力を身に付ける」ことこそが「生きる力」につながると信じています
2階に学習スペースとゲーミングPC
市内で唯一のサポート校
地域密着だからできる、細やかなサポートが自慢です。長良川鉄道を使って、遠方から通っている生徒も多いですよ。2階には学習スペースと卓球台ゲーミングPCがあります。あなたの来校を、いつでもお待ちしています。

高校eスポーツ
独自の練習体制を提供
岐阜未来のeスポーツ部は、自分の生活リズムに合わせて勉強や部活に取り組む時間を決められます。ゲーミングPC15台導入し、活動に取り組める環境がしっかりと整備されており、専任の職員も常駐しているので、いつでもeスポーツに取り組むことができます。

スクーリング会場に
新規認定
令和5年度より
2023年5月より岐阜未来学園関教室も一宮教室同様スクーリング会場に認定されました。普段から通い慣れている教室で約2日間授業を受ける事で単位を修得できます。また、教育免許を所持した岐阜未来の職員から授業を受けられるので安心して参加する事ができます。

教育方針
進路希望調査・面接を行い、一人ひとりの希望と進路を把握します。また、外部講師を招いてガイダンスを開催するなど必要な情報を提供する場も設け、
進路が決定するまでサポートを行います。岐阜未来教育学園では、あなたの未来を応援します。
レポートの提出
岐阜未来教育学園の教室や自宅などで教科書を使いながら、各科目問題形式のレポートに取り組みます。わからないところは教室で職員と一緒に解いてみましょう。

スクーリングへの参加
学習に必要な基礎的・基本的な学習知識を授業形式で学びます。座学だけでなく、体験学習もあります。スクーリングには様々な参加スタイルがあり、岐阜未来一宮校への参加もできます。

単位認定テスト
面接指導・レポートの内容を中心に、単位認定のテストを実施します。テスト対策も岐阜未来の教室でできますので気持ちに余裕をもって試験に臨むことができます。

3年以上高等学校に在籍
転・編入生の方は、在籍期間を前籍校から引き継げる場合があります。一度、ご相談ください。

学校所定の74単位以上を修得
学年制ではなく単位制で修得します。卒業の時期を遅らせたくない方や留学などを検討されている方、転・編入生の方で単位修得経験のある方は、ご相談ください。

30時間以上の特別活動参加
ホームルーム等を通し「生きる力」を育てることを目標として行います。

代表ごあいさつ
信頼と実績を積み重ねて、今日があります

一般社団法人岐阜未来教育学園
代表 河合喜久雄
子どもたち一人ひとりを大人が受け止め、寄り添い、一緒に未来について考える。成長できるきっかけがあればどの子にも無限に広がる「未来」があります。昨今、不登校・発達障害・反社会的言動、様々な言葉が社会でも認知されるようになりました。これらの言葉が認知されるのと同時に、社会はその言葉を子どもたちに当てはめたがるようになります。岐阜未来教育学園では子どもたちの可能性を引き出し、未来について一緒に考え、「生きる力」につなげる「居場所」を提供します。そして、どの子にも自分の未来は「自分で決める」ことができる力はあります。その力を発揮できるきっかけを岐阜未来教育学園がつくります。
職員は女性のみ
私たち職員は、生徒を大勢のうちの一人として扱うのではなく、一人ひとりの個性に寄り添うことを大切にしています。今日はいつもより表情が暗いな、下を向いているな、など、小さな変化にも気が付き、声をかけられるように心がけています。どんなに小さなことでも相談できるような存在でいたいと思っていますので、いつでも声をかけてくださいね。



交通アクセス
ACSESS
岐阜未来教育学園 関教室
〒501-3903 岐阜県関市桜ケ丘3丁目1番地1号
電話:0575-24-1296
駐車場(教室前・近隣)計3台分

お知らせ
岐阜未来のブログ
CONTACT
お問い合わせ